Windows Azure

Azure DSC 拡張機能

Azure DSCは、Microsoft Azure PowerShell SDKの一部で、Azure仮想マシン用のPowerShell Desired State Configuration拡張機能です。

Azure DSC Extension v2.8

エクステンションの依存関係を指定して、依存関係のマッピングに従って関連ファイルをダウンロードします。

Azure DSC Extension v2.7

Windows Management Framework 4.0の最新バージョンへのサポートを追加しました。JSONファイルで、「WmfVersion」プロパティでフレームワークのバージョンを指定(4.0、5.0PP、latest)します。(参考:How to use WMF 4 with Azure DSC Extension in Azure Cloud Service Manager (ASM)

Azure DSC Extension v2.6

いくつかのネットワークの問題を分析するのに役立つデバッグ情報を追加しました。今回のアップデートには追加機能はありません。

Azure DSC Extension v2.5

マイナーアップデートで機能追加はありません。

ネットワーク問題を解析するのに役立つデバッグ情報の追加といくつかの軽微な更新です。

Windows Management Framework 5.0 Production Previewに依存しています。

仮想マシンにインストールするには、「Set-AzureVMDscExtension -Version 2.5」を使用します。

Azure DSC Extension v2.4

機能追加はありません。

Windows Management Framework 5.0 Production Previewに対応しました。

仮想マシンにインストールするには、「Set-AzureVMDscExtension -Version 2.4」を使用します。

Azure DSC Extension v2.3

Windows Server 2016 Technical Previewに対応しました。

Windows Server 2016 で拡張機能を使うのに、WMFが不要になり、仮想マシンの再起動が不要になりました。そのため、拡張機能を使い始めるのにかかる時間がとても短くなりました。

Windows Management Framework 5.0 Preview April 2015に依存しています。

Azure DSC Extension V2.2

Publish-AzureVMDscConfigurationコマンドレットに新しい機能が追加されました。

Azure Resource Manager(ARM)で、Azure DSC拡張機能でデプロイするコマンドレッドセットが提供されます。

リリース履歴(リリースノート)

2015/10/21 Version 2.8

2015/10/01 Version 2.7

2015/09/20 Version 2.6

2015/09/16 Version 2.5

2015/09/01 Version 2.4

2015/08/22 Version 2.3

2015/08/17 Version 2.2

2015/07/21 Version 2.1

2015/06/17 Version 2.0

2015/05/15 Version 1.10.1

2015/04/29 Version 1.9

2015/04/28 Version 1.8

2015/02/24 Version 1.7

2015/02/23 Version 1.6.3

2014/11/20 Version 1.5

2014/10/23 Version 1.4

2014/10/13 Version 1.3

2014/10/07 Version 1.2

2014/09/08 Version 1.1

2014/08/01 Version 1.0

参考サイト

Windows Azure

A6又はA7の仮想マシンサイズを使おうとしたときに、「Failed to configure virtual machine <machine name>.」や「Failed to create virtual machine <machine name>.」というエラーに遭遇するかもしれません。主に次の3つの場合に、エラーが発生します。

  1. A6やA7以外の既存の仮想マシンをサイズ変更してA6やA7にする
  2. 2013/4/16以前に作成した仮想ネットワークに新しいA6又はA7サイズの仮想マシンを作成する
  3. 既存のクラウドサービスに新しいA6又はA7サイズの仮想マシンを追加する

この問題に遭遇した場合には、シナリオケースごとに次の対応をする必要があります。

1. A6/A7に仮想マシンサイズを変更しようとすると失敗する

既存の仮想マシンを削除し、ディスクは維持します。既存のOSディスクか、オリジナルの仮想マシンディスクを使用して、新たにA6/A7サイズの加増マシンを作成します。

もしサイズ変更しようとしている仮想マシンと同じクラウドサービスに別の仮想マシンがデプロイされている場合、それらの仮想マシンも削除し、新しいクラウドサービスに再デプロイする必要があります。

2. A6/A7仮想マシンを既存の仮想ネットワークに追加しようとすると失敗する

新しい仮想ネットワークを作成し、その仮想ネットワークにA6/A7サイズの仮想マシンをデプロイします。

2013/4/15以降に作成された全ての仮想ネットワークは、全てのリージョンで高メモリの仮想マシンが提供された場合、A6/A7サイズの仮想マシンをサポートします。

3. 既存のクラウドサービスにA6/A7仮想マシンを追加する

既存のクラウドサービスを削除し、新たに作成したクラウドサービスにA6/A7をデプロイします。

一次ソース

MSDNフォーラム:「Error: “Failed to configure virtual machine” with new A6 or A7 size

Windows Azure

Windows Azure Virtual Machineで提供されているOpenlogicのCentOS 6.3イメージにはカーネルヘッダー(kernel-headers)が含まれていません。
その為、開発ツールをインストールしようとすると、インストールできずに途方にくれてしまいます。
開発ツールを入れないとソースからビルドして、ミドルウェアをインストールできないので、
結構いや~んな感じです。

そんな問題に対して、OpenLogic Azure Support Teamが、対応方法を回答していました。
(参考:Openlogic Centos 6.3 image: no kernel-headers

sudo yum –disableexcludes=main install kernel-headers-2.6.32-279.14.1.el6.openlogic.x86_64

カーネルヘッダーをインストールしなさいということですね。

ちなみに、自動スクリプトで対応したいなら、gccなどのパッケージをインストールする前に、次のようなコードを使えばいいよっとアドバイスしている人もいました。

sudo yum -y -q –disableexcludes=main install kernel-headers-*.el6.openlogic.x86_64